-
100%クリアできる攻略法はおそらくない。バイトの心得このブログを始めたことで、 「どんな風に書こうかな・・・?」 「あれも、これも、それも書いたほうがいいな・・・?」 と、書きたいことがたくさん思い浮かんできました。 しかし、それらをひとつにまとめてみて、全て実践してみた...
-
その選択は正しいですか?バイトの心得サーモンランにおいて、クリアにつながらないまずいプレイとはなんでしょう? それを調べるために、他の味方には少し負担になりますが観察プレイをしてみました。 といっても、ぼくに近づいてきたオオモノジャケは対処して、やられた味...
-
あなたのプレイスタイルはなんですか?バイトの心得今回はプレイスタイルのお話です。 サーモンランのクリア条件は 「オオモノジャケを倒した時にドロップする金イクラを、イクラコンテナまで決められたノルマ数を時間内に納品する。かつ、時間終了時に最低1人でも生き残っていること。...
-
塗って塗って、塗りまくれ!バイトの心得サーモンランにおいての塗りのお話。 ナワバリは勝利条件にもなっていますし、ガチマッチでは有利に進めるためには塗りが大事です。 同じぐらい、サーモンランでも塗りは大事です。 塗りの甘さがプレイの甘さにつながっている 野良で...
-
サーモンランは『タスクマネージメントゲーム』である。バイトの心得皆さんはサーモンランをどのようなゲームだと思いますか? アクションゲーム? シューティングゲーム? ゲーム内における、実際の挙動などはその通りだと思います。 しかし、その本質は『タスクマネージメント』だとぼくは考えていま...