バイトブキ考察:ロングブラスター

ロングブラスター
今回はブラスター系ブキ、ロングブラスターです。
ホットブラスターの銃身を長くした派生ブキで、高い火力を維持したまま、射程が伸びています。
その分、インク効率と連射速度が遅くなっています。

ぼくは「サーモンランはタスクマネージメントゲーム」だと考えています。
ここでは、ブキそのものの性能より「いかにタスクを早く処理できるか?」という視点で考察しています。
こちらもあわせて読んでみてください。


ロングブラスターの基本性能

  • 塗り      ☆
  • シャケ・コジャケ ☆☆
  • ドスコイ    ☆☆
  • バクダン ☆☆
  • ヘビ   ☆☆☆
  • テッパン ☆☆
  • コウモリ ☆☆
  • タワー  ☆☆☆☆

※☆5段階評価
☆…できれば、他のブキに任せたいな・・・
☆☆☆…やってやれないこともない、かな
☆☆☆☆☆…オレに任せとけ!
※カタパッド、モグラに関しては、ボムで処理することが多いので、ここでは除外


ロングブラスターの基本

サーモンランにおいては、1発の火力と連射速度から計算されるDPSが状況を左右します。
ロングブラスターのDPSはかなり低く、対応できる状況がかなり制限されます。
連射速度がものを言う塗りも、ロングブラスターはかなり苦手。
また、直線の逃走経路を作ることはできますが、緊急時のとっさの足場作りもかなり苦手。

ブラスター系の特長である爆風による雑魚処理も、連射速度の遅さから手早くとはいきません。

ガチマッチなどでは、その射程と火力はかなり驚異になりますが、サーモンランでのロングブラスターの出番はかなり少なくなってしまいます。

オオモノジャケへの対処

イカ相手だと1撃の火力も、オオモノジャケに対しては連射速度の遅さからかなり物足りないバランスになってしまっています。

問題ないといえるのはタワーぐらい。
射程と爆風を利用すれば、安全圏から攻撃できます。

その他のオオモノジャケに関しては、DPSの遅さからどのオオモノジャケに対しても処理にかなりの時間がかかります。
バクダンに関しては、1度の攻撃チャンスで落としきれません。
テッパンはダウンを取るまでも一苦労。
耐久力が高く直撃を当てづらいコウモリは、かなり時間を浪費させられます。
まだヘビぐらいならなんとかなる・・・そんなレベルになっています。


以上がロングブラスターの基本的な概要です。

塗りも雑魚処理もオオモノジャケもイマイチな感じになってしまうロングブラスターを扱う上で気を使いたいのは、状況判断と1発の大切さといえます。
確実に直撃を当てていかないと、インク効率の悪さからいっても、シャケの進軍を止めることすらままなりません。

サーモンランではブキを選べない以上、なんとかして扱わないといけないことから、確実に直撃を当て続ける状況判断も求められます。
射程を利用して、他のブキの露払いや火力補助を担うことで、ロングブラスターらしさを引き出せそうです。

以上、ロングブラスターに対する考察でした。

ぜひ参考にしてみてください。

以下は、シフトごとの感想や気づきをメモ的に随時追加していきます。


2018年2月26日 トキシラズいぶし工房
(シャープマーカー・スパッタリー・キャンピングシェルター回)

サーモンランではシューター系が多いとすごく助かる面が多くなります。
この回では、シャープマーカーとスパッタリーがありました。
キャンピングシェルターもそこそこの強ブキなので、ロングブラスターが光るシーンが少なくなっていました。
またその性能から、やれることも制限させるので、味方の攻撃にあわせていく状況判断が大切だと感じました。

2018年3月22日 トキシラズいぶし工房
(プライムシューター・わかばシューター・スプラスコープ回)

オールラウンダーとして立ち回れる強ブキがないことから、とてもシビアな状況判断を求められる回になりました。
ロングブラスターは1発でも外すと、とたんに不利な状況になることが多いブキです。
その1発を雑魚に向けるかオオモノジャケに向けるか、その判断の的確さが状況を左右します。
他のブキの負担が少しでも軽くなるように立ち回ることが求められました。